Pレスアンカーの取り付け

事前準備…道具を用意する、穴開けの位置を決める

ビスの取付 用意するもの

【用意するもの】
・プラスドライバー
・メジャー(位置出し用)
・ペンや鉛筆
・仮止め用テープ
*あれば便利なもの
・下穴用電動ドリル(2mm以下の穴にする)
・インパクトドライバー

ビスの取付 位置決め

位置を決めて、板が動かないようにテープで仮どめをして、穴に沿って円の印をつけます。この時、板が落ちてしまわない様にしっかり固定しながら作業してください。

ビスの取付 位置決め2

板を取り外して円の中心に印をつけます。そこに下穴を開けておくとネジ締めが楽になります。
下穴を開けたら、再び板を取り付け位置に仮止めします。


Pレスアンカーを取り付ける

Pレスアンカー取付1

印を付けた穴あけ位置に3.4mmのドリルで穴を開けます。
コンクリートは穴を開けると粉が出るので、穴の中の粉を掃除してからPレスアンカーを取り付けて下さい。

Pレスアンカー取付2

看板などをセットし、Pレスアンカーで止めます。

Pレスアンカー取付3

取り付け完了です。