アルミ複合板について詳しく解説!

アルミ複合板ってなに?

樹脂を薄いアルミの板でサンドしたプレートのことです。表面に塗装を施してあり、そのままで使用できます。
≫アルミ複合板販売ページはこちら≪

・ 薄くて軽いわりにけっこう丈夫。
・ カッティングシートやプリントシールがしっかり貼り付き、相性が良い。
・ 腐らない、錆びない。
・ 釘や木ねじが使用できる。
・ 1枚だけの注文も、もちろんOK!

・ 薄いため大きいサイズのものはしなるので、フレームなどの補強が必要の場合がある。
・ 衝撃にはあまり強くない (落としたりするとカドがつぶれたりする)。
・ 磁石はつかない。

断面の色は発泡樹脂の色で、表面の色に関わらず白や黒になります。
切断面はバリ取り(紙ヤスリでならすこと)をしてからお届けしていますが、取扱いには十分ご注意ください。

アクリル板とアルミ複合板の比較

アクリル板のことも知りたい方はこちら→アクリル板について

よくある質問

Q:アルミ複合板とアクリル板、何が違うの?

A:使い途としてはそれほど違いはありません。クリアや乳白色(ある程度光をとおす)が必要な時はアクリル板、それ以外はアルミ複合板と考えてもいいです。ただアクリル板は大きなサイズは価格が高くなるので、大きいサイズはアルミ複合板の方がどちらかというとお得です。

Q:フレームは自分でも取り付けられる?

A:当社で取り扱うフレームはアルミ製で、穴あけ加工などをともないます。市販されているものでも、加工が必要なフレームは難しいと思われます。

Q:もっと大きなサイズは無いの?

A:通常在庫分は182cm×91cmが最大サイズです。白(片面・両面)なら大きなサイズを取り寄せ可能ですが、カラー板は大きなサイズがありませんので何枚か合わせて使用することになります。

Q:アルミ複合板の取り扱いで、何か注意することはある?

A:保護用フィルムが貼ってあるので、切り文字を貼るなどの使用時は剥がしてください。バリ取り処理をしていますが、アルミがむき出しですので、手や指などを切らないようにしてください。長いか大きいサイズのものは、どうしてもしなるので用途によってフレームなどで補強するのがおすすめです。

Q:送料・梱包手数料はどのくらいかかるの?

A:サブロク板サイズ(182cm×91cm)なら、1梱包白は3枚まで、カラー板は2枚までです。その場合は1梱包5,200円くらいです。枚数やサイズ、発送地域により変わります。正確な金額はその都度計算いたしますので、お見積もり時に確認してください。

>>アルミ複合板販売ページに戻る<<